【 高知県全店導入 】マックアドベンチャーの導入について【 お仕事体験プログラム 】
マクドナルドではハンバーガーやポテト、ドリンクの作り方など、 マクドナルドならではのお仕事体験ができる「マックアドベンチャー®」を実施しています。ファミリーのお客様に大人気のマックアドベンチャーを新しく下記6店舗に導入したのでご報告いたします。
① 帯屋町店 ② 土佐バイパス店 ③ フジグラン高知店
④ 南国サニーアクシス店 ⑤ 55号野市店 ⑥ 56号高岡店
高知県のマクドナルドではオリジナルの取り組みとして下記内容を実施しております。マクドナルドのお仕事内容や自分で考えたオリジナルのハンバーガーづくりが出来るマックアドベンチャーに是非、ご参加ください!!
※店舗によって「客席でオリジナルハンバーガーを考案する」という内容の店舗もあります。詳細はマックアドベンチャーのホームページをご覧ください。
① 全5/6部構成でのマックアドベンチャーの開催
② オリジナル修了証&写真のプレゼント
③ 特製ARを活用したフォトブースのご用意
① 全5/6部構成でのマックアドベンチャーの開催
全部で5/6部構成でコースを準備しています。参加回数に応じてコース内容は変更となり、ポテトエリアやドリンクエリア、客席などマクドナルドのお仕事を体験することが出来ます。全部参加すると店舗から「マクドナルドのオリジナルグッズ」と「特製 金色の修了証」をプレゼントしていますので是非最後までご参加ください。

② オリジナル修了証&写真のプレゼント
お子様がどのように「マックアドベンチャー」に参加しているのか?が分かるように「アドベンチャーの参加風景の写真」をプレゼントしています。またオリジナルの修了証もご一緒にお渡ししていますので「マックアドベンチャー」参加の思い出にされてください。

③ 特製ARを活用したフォトブースのご用意
AR技術を活用したフォトブースを準備しています!参加したコース名のフレームを背景に是非、オリジナル写真を撮影されてください。

高知県 こども・子育て応援環境整備事業費補助金
この度、各店舗にマックアドベンチャーを導入するにあたり「高知県 こども・子育て応援環境整備事業費補助金」の「子育て応援枠」を活用させていただきました。
本助成金を活用するにあたり様々なサポートをいただいたご担当者様、誠にありがとうございました。本補助金を活用して導入することができた「マックアドベンチャー」を今後も継続することで「子育て応援」につながるような活動にしていきたいと思います。


マクドナルドの「OurValues(私たちの価値観)」にもある「Community(地域に貢献する)」を体現し、これからも地域の皆さまにマックアドベンチャーを通じてすべてのお客様に笑顔をお届けしていきたいと思います。